7月21日
午前1時30分


【第2回GO/NOGO判断】

ロケット、ペイロード(「こうのとり」3号機)、
射場設備、追跡管制網など各系の作業状況、
気象状況等の確認を行いました。
その結果、液体酸素、液体水素などの
燃料充填作業の着手が許可されました。
これから燃料充填の準備作業に移ります。






ここから慌ただしくなる 重工のエリート達。












21日
午前2時40分

ターミナルカウントダウン開始



推進薬およびヘリウム気蓄器への充填. 機体位置・姿勢自動初期設定.
電波系統点検(ロケット/地上設備組合せ点検).
姿勢制御系作動点検. 各部署人員配置











6時40分頃

プレス様より写真のご提供です








長谷公園の朝










お礼に宇宙センター内の写真をプレゼント











天候はきわどい











7月21日
am7時30分


JAXAパンが配給される





全員に配るため生産が大変だったのだろうか?
文字が酷い・・・・

すごく不味い。(;へ;)





現在 2日間 不眠
風呂入ってなし
下着替えてなし
歯を磨いてなし
ひげ剃ってなし






7時50分

雷情報が宇宙センター全域に
拡大されました。



8時03分

増田地区に雷警戒報。
作業員待避命令。

















7月21日

打上げ1時間前

燃料充填100%完了
電気系点検完了


あとは天候に任せるだけです!

いや、俺に任せろ!
(@0@)/




JAXAライブ中継






次へ(打上げ)    TOPに戻る   BBSにコメントする